焼きペヤングメーカーのポテンシャル

スポンサーリンク

皆さん、こんにちは!

料理研究家の:DaVです。

10月に入りましたが、最近になってめちゃくちゃ寒くなりましたよね!

秋晴れは気持ち良いですが、着る服にとても悩んだりします:D

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

…それはさておき、今回はペヤング研究の一環として専用のホットプレートを使用してみたので、感想を共有したいと思います!

焼きペヤングメーカー

焼きペヤングメーカーとは?

皆さんは「焼きペヤングメーカー」なるものをご存じでしょうか?

その名の通り、ペヤングのためだけに設計された専用のホットプレートなのですが、こいつがまたなかなかの曲者。

最適な温度設定、快適なサイズ感、ペヤングを彷彿とさせるカラーリング…

といったように、ペヤングをよりおいしくするための工夫が数多く(?)施されています。

もし、まだペヤングをお湯でしか食べたことがない方は、ぜひこの「焼きペヤングメーカー」を使ってみることをお勧めします!

Hello, 焼きペヤングメーカー

実際どんな感じか、写真付きで紹介します:D

ホットプレートの大きさはこんな感じです。

愛嬌のあるフォルムしてますよね:D

まずは水を入れます。

計量用の謎のプラスチックもついてくるので便利(?)です。

スイッチON!

沸騰するまで待ちます。

沸騰したら麺を入れます。

大体1分くらいすると片面がほぐれてくるので、ひっくり返してさらにほぐします。

麺がよくほぐれて水分もいい感じに飛んだらソースを投入!

ソースを馴染ませたら完成です!

おいしそうですね:)

実食

初めて専用ホットプレートで焼いてみましたが…おいしい!

お祭りの屋台とかで売ってる焼きそばのような感じです!

やっぱり焼きそばは焼いてこそ本領を発揮するものですね:D

お湯で調理して食べるのももちろん美味しいのですが、ひと手間くわえるだけで雰囲気が変わるので試したことがない方は是非やってみてください!

専用ホットプレートは間違いなく我々の味方です。

ペヤングって凄いぃ:(

フライパンとの違いは?

フライパンで焼いたほうがいいのでは?

そんなことを言うのは野暮ってもんですよ…

こちらはについてはノーコメントです。

怒りますよ。

おわりに

いかがでしたでしょうか?

もちろん「焼きペヤングメーカー」が欲しくなりましたよね!

「焼きそばを制する者は食事を制する」的なノリのことを誰か偉い人とか言ってて欲しいです。

実際このホットプレートにはまだまだポテンシャルを感じるので、ペヤング以外の焼きそばとか、別の食べ物とかいろいろ焼いてみたいです!

それでは、また:D

コメント

タイトルとURLをコピーしました