:DaVのプロフィール

スポンサーリンク

:DaV (ダヴ) | 鈴木政宏

埼玉在住のDTMerです:)

主にボカロ曲、BGM等の楽曲制作やエレキギターの演奏を行っています。

■Twitter
 @davinboy81215018
■Youtube
 https://www.youtube.com/channel/UCAEEQvIw2Qj5dWjbTnDGX1A
■ニコニコ動画
 https://www.nicovideo.jp/user/73563495

:DaVの人生

岩手県一関市大東町出身

岩手県出身。「しいたけの町」大東町で大自然に囲まれながら育つ。

もちろん椎茸が大好きで、しいたけ占いも好き。

2月23日生まれで雪が好き。猫も好き。

ゲームで育った学生時代

幼少期からゲーム大好きでゲーム最優先の日常を過ごしていた。

ちなみに初めて購入してもらったのはポケットモンスターピカチュウ版。

保育園の頃はよくゲームボーイを耳に近づけてポケモンピンボールのミュウツーステージのBGMをリピート再生していた。(気がする)

小中高と学生時代も相変わらずゲームに熱中していた。特にスマブラは兄や友達とやりこんでいた。

音楽との出会い

高校3年生の頃、友人に誘われてギターを始める。

軽音部もなく、バンドにはあまり興味がなかったが、当時ハマっていた「ニコニコ動画」で演奏してみた動画をよく見ており、楽器に少し憧れていたこともあり音楽生活スタート。

高校最後の文化祭で友人とバンドを組み「ASIAN KUNG-FU GENERATION」の「リライト」を演奏し、それをきっかけに自分が意外と音楽が好きなことを認識する。

その後、友人の影響もあり「サカナクション」や「RADWIMPS」といった邦ロック系のバンドにハマる。

同志の集う大学へ

大学進学時は音楽よりもゲームやプログラミングに興味を持っていたため、同志が集う県内の情報系の学部に入学。

入学直後、早速ギターが趣味の気の合う友人と出会い、一緒にJAM!サークルという音楽系のサークルに入る。

JAM!サークルでは「東京スカパラダイスオーケストラ」や「ORESKABAND」等のブラスありきの楽曲をカバーする機会が多く、これまで通ってこなかった曲を聴いたり演奏することで、さらに音楽の深みにはまる。

ニコニコ動画で演奏してみたデビュー

ギターも少し弾けるようになり、自分も何か面白い発信してみたいという考えが生じてきたところ、ふと立ち寄った百円ショップで販売されている「100円ギター」に可能性を感じ、「飲み物」名義でニコニコ動画に「100円ギターで弾いてみた」動画を投稿し始める。

当時のニコニコ動画ではモノサシやガチャポンなどでボカロ曲やアニソンを演奏する「異色演奏シリーズ」が一定層から支持を得ていたが、その中で100円ギターという新たなジャンルを開拓(自称)し、ちょいバズ。

ボカロ曲を演奏した動画が伸び、カテゴリーランキングTop20入りを果たす。

奇跡のさいたまスーパーアリーナ出演

2016年11月3日 さいたまスーパーアリーナにて開催された「ニコニコ超パーティ2016」の大合奏企画に100円ギター奏者として出演。

3万人の前に立つという大変貴重な経験をさせていただく。

この時、漠然と音楽系のクリエイティブな活動に興味を持ち始める。

2016年~ IT業界の社会人時代

就職活動時には音楽の道に振り切れる考えはなく、大学で学んでいた情報系の知識を活かし、IT業界で働くことを決意する。

以降、趣味で細々と社会人バンドやDTMを続けていくうちに、本当にやりたかったことは何かを改めて考え始める。

2022年 鹿児島の唄アレンジコンテスト入賞

「公益社団法人鹿児島青年会議所」主催の「鹿児島の唄アレンジコンテスト」に参加し優秀賞を受賞。

プロからの評価を受け、音楽の仕事をしたい気持ちが強くなる。

2023年 音楽活動を本格的に始める

ココナラでの楽曲制作、ギター演奏依頼受付やAudioStockでBGM販売を始め、本格的に音楽活動を開始。

:DaVさんのプロフィール | Audiostock(オーディオストック)
:DaVさんのプロフィールページです。ライセンス販売中の作品や配信中の作品を掲載しています。

※プロフは進捗がありしだい随時更新します。

ご気軽にご連絡ください!

楽曲の制作依頼やギター演奏、バンドサポート依頼等、受け付けております!

気になった方はぜひご気軽にご連絡ください!

タイトルとURLをコピーしました